React

javascript

ReactをCDNで利用した場合のuseState、useEffectの書き方

はじめにReactをCDNから利用することは以前の記事で書きました。▼過去の記事はこちらReactに限らずjavascriptのフレームワークでは状態管理が便利です。Reactの状態管理useStateとuseEffectですが、npmで構築する時と書き方が少し変わってきます。今回はCDNでuseState、useEf...
javascript

これなら簡単!cdnでreactとjsxを呼び出してサイトに組み込む方法

はじめにjavascriptの人気ライブラリ「React」ですが使用方法を調べるとnpmでインストールする方法にたどりつくと思います。それも良いのですが既にReactなしで出来上がったサイトに組み込みたい時や気軽にReactの良いとこどりをしたい時はnpmは使用せずcdnを利用するのも良い選択かもしれません。この記事で...
その他

JSONファイルはコメントアウトできません。でもなんとかする方法

JSONファイルでコメントアウトはできませんAjaxを利用して外部データを取得、それをもとにレンダリングをする機会がかなり増えてきました。この外部データで一番使いやすいのはjsonファイルです。データ構造がまんまjavascriptのオブジェクト型なのでデータを変数に入れるとそのままオブジェクとして扱えるのです。jso...